BLOG

スタッフブログ

HOME > スタッフブログ > 桜川市三塔めぐり

2025-01-14 スタッフブログ

桜川市三塔めぐり

こんにちは、柴田です。

明けましておめでとうございます。

今年もどうぞよろしくお願いいたします。

 

今年はまだどこにも行っていないので、ちょっと前ではありますが11月に行った桜川市の三塔めぐりをお話ししたいと思います。

友人に誘われて知ったのですが、桜川市で10月5日から12月1日まで塔を持つ3つのお寺をめぐるキャンペーンが開催されていました。

今回のキャンペーンでは特別に作られた御朱印を、同じく特別な台紙に貼り付けてお寺をめぐります。

3つ集めると、そえぞれのお寺の塔を周囲の植物とともに切り絵にしたポストカードをいただきました。

本物の切り絵はそれぞれのお寺で保存しているらしく、雨引観音では社務所に飾られていて実物を見ることができました。

塔の構造もわかるほどにとても細かく表現されていて、初めて見た時には感動しました!

 

雨引観音、富谷観音、椎尾薬師の3つのお寺を、友人との予定を合わせるのが難しいため、一日で3か所全て回りました。

雨引観音は有名なので知っていましたが、富谷観音と椎尾薬師は恥ずかしながら今回のキャンペーンで初めて知りました。

どのお寺も周囲は自然があふれていて気温がちょうどいいこともあって気持ちの良い参詣になりました。

椎尾薬師からのかえりにミカン農園を見かけたのですが、その日は残念ながら時間が足りずできなくて、後日調べたら今年のミカン狩りは終了していて残念でした。

来年こそはやったことないのでミカン狩りをしてみたいです!

   

 

お昼は有名だと教えてもらったペンギンでハンバーグをいただきました。

ソースが5,6種類くらいから選べたので、納豆ソースが気になりすぎてそれにしたんですがこれがめっちゃ美味しかったです!

皆さんも行く機会があったら一度頼んでみてください!

 

 

 

PAGE UP

Event イベント情報

Work 施工実績

来場予約 詳しくはこちら