BLOG

スタッフブログ

HOME > スタッフブログ > 雪雲の話し

2025-02-03 スタッフブログ

雪雲の話し

イサカホームの大越です。

私は雲を見るのが好きで、よく空をながめたりします。
最近テレビで大雪のニュースが流れているのを見かけます。
そこで、雪雲ってどんな雲なのか調べてみました。

乱層雲(雨雲・雪雲)
「雨雲」「雪雲」とも呼ばれる乱層雲は、雨や雪を降らせる可能性が高い雲です。

温暖前線や低気圧などの湿った空気によって発生します。

中層雲に分類されていますが、地上からたった数百mほどしかないこともしばしば。

グレーがかったとても厚い雲なので、太陽の光が遮られ日中でも暗くなってしまいます。

ときおり、黒いちぎれ雲を伴うことも特徴です。

 

まだ春には遠いので、乱層雲が見えたら雨なのか雪になるのか空の様子を見て備えたいですね。

PAGE UP

Event イベント情報

Work 施工実績

来場予約 詳しくはこちら